会社名

株式会社コンフォータブルノイズ(Comfortable Noise, Inc.)

設立日

2022年12月21日

資本金

250千円

登記住所

〒160-0023
東京都新宿区西新宿三丁目3番­13号 西新宿水間ビル6階

代表取締役

長野俊和(Toshikazu Nagano)

E-mail

nagano@comfortable-noise.com

URL

https://comfortable-noise.info/

取引銀行

三井住友銀行 新宿西口支店
みずほ銀行 新宿新都心支店
GMOあおぞらネット銀行

顧問

税理士法人アピロ

事業内容

ITシステム開発、運用、保守
IT企業戦略、コンサルティング
IT講師、インストラクター
ソーシャルマッチングアプリ「FREED」(フリード)の開発・運営
占い、カウンセリング、メンターに関する事業
音楽作品などのデジタルコンテンツに関する事業
ライティング、文筆

取引先

株式会社ビーキャップ
株式会社イオシス
ARN合同会社
トランクノック株式会社
株式会社ユービコーポレーション
ナレッジ・リンクス株式会社
合同会社ふつう

敬称略・順不同

加入保険

コモンBiz+/法務費用保険2020

経営理念

ひとの気持ちと向き合い 柔軟かつ変化を恐れず 俯瞰的な思考を持つこと

※俯瞰的(ふかんてき)
– 目の前に見える事だけでなく、上空から地上全体を見下ろすような視点で視野を広げて見る

会社名に込めた想い

雑音は気にしない 自分の思うままに あるがままに

– Comfortable Noise(心地よい雑音)
ひとが動けばいろいろな声を投げ掛けられるものです。
その意図が不明確なスタートのころは特に、賛同を得ることは難しいでしょう。
そうであっても、揺るぎない意志を確認し、
歩みを止めず、仕事も人生も自分の思うように生きていきたい。
耳をふさぐのではなく、聞き分ける心を持とう。
そんな人間でありたい、という想いを込めて会社名を名付けました。

アクセス

代表者略歴

都内の情報処理系専門学校を卒業後、
小売業を5年経験、
ソフトウェアハウスに3社在籍し客先常駐型のプログラマーを9年経験、
携わったプロジェクトは11案件、
2014年9月に個人事業にて独立し、フリーランスで8年活動。
2022年12月に法人化。